パソコンレスでラベルを印刷
バーコードコピヤ
バーコードコピヤ(Barcode Copier)は、バーコードプリンタにバーコードリーダを直結し、パソコンレスでバーコードラベルを印刷できるシステムです。導入コストが安く、省スペースで、しかも操作はバーコード読取のみです。
プリンタは、感熱式の2.5インチ幅と4インチ幅が選択できます。また、バーコードリーダは、リニアイメージャ、2次元イメージャが選択できます。
第10回自動認識システム大賞「特別賞」を受賞
バーコードコピヤを使用したコンタクトレンズ販売履歴管理システムが、第10回自動認識システム大賞「特別賞」を受賞しました。




特長
簡単にバーコードを複写
「手元にあるバーコードと同じバーコードラベルを手軽に印刷できます。今までは、バーコードプリンタ、バーコードリーダを購入し、ラベル発行システムを構築しなければなりませんでしたが、バーコードコピヤを使用すれば、バーコードプリンタとバーコードリーダだけでラベル発行が実現します。しかも、 キーボードを使用せずに誰でも使えるバーコード読取のみの操作です。
バーコードをテキスト印刷
ロット番号による履歴管理や製品の貸出し管理などでは、台帳に手書きすることが多いと思います。バーコードコピヤを使用すれば、ロット番号のバー コードを読んでその番号ラベルを発行し、台帳に貼り付けることができます。これにより手書きミスを防止し、手書き時間を削減できます。
商品ラベルや値札ラベルの印刷
JANコードをテンプレートにして保存しておけば、メニューシートでテンプレートを選択し、次に、枚数設定と印刷実行のバーコードを読むだけでラベル印刷できます。ラベルテンプレートは、プリンタに99枚まで保存できます。
安価で、操作が簡単
バーコードリーダとバーコードプリンタのみの製品構成ですので、非常に安価なシステムです。(※購入時及び運用時の最小構成を指します)。ラベルテ ンプレート選択、バーコードの指定、印刷枚数等の設定は、バーコードメニューで簡単に操作できます。ラベル用紙は、カセットタイプになっており、誰でも簡 単に交換できます。
省スペース、省電力
運用時はパソコンを使用しませんので、狭い場所で使用でき、小電力になります。但し、バーコードラベルのデザインとテンプレートの登録の時は、パソコンが必要です。
バーコード、2次元シンボル対応
バーコードリーダは、1次元シンボル用のリニアイメージャと2次元シンボル用の2次元イメージャが選択できます。
簡単にラベルデザイン
テンプレートに使用するラベルデザインが簡単にできるデザインソフト「P-touchエディタ」が付属しています。ラベルデザインをお引き受けするサービスも用意しています。
応用例
- Code39を読み取って、QRCodeラベルを作成するなど、シンボル変換ができます。
- バーコードメニューの「タブ」を使用すると、一つのラベルに複数のバーコードや文字を印刷できます。
- バーコードメニューの「カット」を使用すると、ラベルの自動カットができます。
![]() |
操作方法
バーコードプリンタに付属するラベルデザインソフトP-touchエディタを使用してバーコードラベルをデザインします。次に、デザインしたテンプ レートをバーコードプリンタに登録します。そして、バーコードリーダで商品バーコードやメニューバーコードを読み取るだけでラベル印刷ができます。テンプ レートの種類や印刷枚数は、バーコードメニューで設定します。
- P-touchエディタでバーコードラベルをデザイン
- ラベルデザインをプリンタに登録(USBインタフェース)
- ラベルデザインテンプレートをバーコードで選択
- 複写するバーコードを読取
- 印刷枚数をバーコードメニューで指定
- 印刷開始のバーコードを読取
主なアプリケーション
補充ラベル
追加商品のバーコードラベルや傷ついたり取れたりしたバーコードラベルを簡単に補充発行できます。
製品・商品ラベル
製品ラベルや商品ラベルを簡単に印刷、データベースとリンクして品名や価格なども表示できます。商品ラベルのテンプレートをプリンタに登録しておけば、テンプレート番号のバーコードと印刷枚数のバーコードを読み取るだけでラベル印刷ができま す。
小分けラベル
食品袋や箱のバーコードを読み取り、小分けした食品に貼って在庫管理や材料投入検品に使用できます。
生産管理ラベル
生産指示書のバーコードを読み取り、製品トレイに貼って、生産管理に使用できます。
カルテラベル
使用した医薬品・医療機器のバーコードを読み取り、カルテに貼付して会計処理や履歴管理に使用できます。
備品管理ラベル
備品のバーコードとIDカードのバーコードを読み取り、そのデータのシールを発行して、備品台帳に貼付します。
ロット番号ラベル
コンタクトレンズなどのロット番号バーコードを読み取り、販売台帳に貼って履歴管理ができます。
バーコードリーダ、ラベル
![]() リニアイメージャ F560GSU |
![]() 2次元イメージャ A680SR-BSU |
(注) 上記以外のリーダもございますので、お気軽にお問合せください。
![]() 紙ラベル DK-1221-3 23mmX23mm, 1200枚 |
![]() 紙ラベル DK-1215-3 29mmX42mm, 700枚 |
![]() 紙ラベル DK-1220-3 39mmX48mm, 620枚 |
![]() 紙ラベル DK-1226-3 52mmX29mm, 1000枚 |
![]() 紙ラベル DK-1209-3 62mmX29mm, 800枚 |
![]() 長尺ラベル DK-2210-3 29mmX30.48m |
![]() 長尺テープ DK-2205-3 62mmX30.48m |
![]() 紙ラベル DT-240 102mmX51mm, 600枚 |
![]() 長尺テープ DT-243 102mmX30.48m |
(注) 上記以外のラベルもございますので、お気軽にお問合せください。
備 考
携帯電話の破損箱シールの再発行
製品箱が破損したために販売できないことがあります。そこで、新しい箱に入れ替えますが、このときシリアル番号などのバーコードラベルの作成だけに大掛かりなラベル発行システムが必要でした。そこで、バーコードコピヤを使用して破損した箱のバーコードを読み取り、バーコードラベルを簡単に再発行できるようにしました。
備品の貸し出し管理
備品に付けられているバーコードを読み取って、持出し管理、購入管理を行います。バーコードを読み取ってそのテキストデータをプリントし、持出し申 請書、購入申請書などに貼付します。これにより申請書の作成が容易になり、また、記入ミスを防止できます。大掛かりなシステムを構築することなく、簡単な 備品管理が可能です。
劇薬の使用履歴管理
食品業界や化学業界では、劇薬と毒物の管理が求められています。薬品のバーコードと社員証のバーコードを読み取って、ラベルを発行し、台帳に貼るだけで、簡単な使用履歴管理ができます。
お惣菜の商品ラベル
商品名とJANコードをデザインしたテンプレートを作成します。出荷する前にテンプレート番号とラベル枚数のバーコードを読み取り、ラベル印刷して貼付します。パソコン操作やキーボード操作がないので、誰でも簡単に使用できました。
コンタクトレンズ販売履歴管理
薬事法によりコンタクトレンズを販売する場合、販売履歴を管理するためにロット番号を記録することが推奨されています。従来は、ロット番号を手書きしていましたので、手間が掛かると共に記入ミスの可能性がありました。そこで、コンタクトレンズのバーコードを読み取り、ロット番号のテキストラベルを発行し、処方箋や販売台帳に貼付しています。
![]() |
仕様
バーコードコピヤ BCC820-xxxx | ||
---|---|---|
![]() |
印刷方式 | 感熱式 |
印字幅 | 59 mm (62 mm幅ロール使用時) | |
印刷速度 | 最大176 mm/秒 | |
解像度 | 305 DPI | |
ユーザメモリ | 6MB またはテンプレート99枚 | |
インターフェイス | PC用:USB 2.0、10/100 Base-TX、IEEE802.11b/g/n、Bluetooth V2.1+EDR バーコードリーダ用:USB 2.0、Bluetooth V2.1+EDR |
|
外形寸法 | 125 mm(W) x 234 mm(D) x 145 mm(H) | |
重量 | 約1.2 kg (ラベル用紙除く) | |
バーコードコピヤ BCC2130N-xxxx | ||
![]() |
印刷方式 | 感熱式 |
印字幅 | 56 mm (用紙幅 63 mm) | |
印刷速度 | 最大152 mm/秒 | |
解像度 | 305 DPI | |
ユーザメモリ | 6MB またはテンプレート99枚 | |
インターフェイス | PC用:USB 2.0、10/100 Base-TX、RS232C バーコードリーダ用:USB、Bluetooth(オプション) |
|
外形寸法 | 110 mm(W) x 215 mm(D) x 172 mm(H) | |
重量 | 約1.34 kg(ラベル用紙除く) | |
バーコードコピヤ BCC4550-xxxx | ||
![]() |
印刷方式 | 感熱式 |
印字幅 | 108.4 mm (115 mm 幅ロール使用時) | |
印刷速度 | 最大127 mm/秒 | |
解像度 | 305 DPI | |
ユーザメモリ | 40 MB(ユーザ領域)、またはテンプレート255枚 | |
インターフェイス | PC用:USB 2.0、10/100 Base-TX、IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth V4.2 バーコードリーダ用:USB2.0、Bluetooth V4.2 |
|
外形寸法 | 180 mm (W) x 255 mm (D) x155 mm (H) | |
重量 | 約 2.41 kg (ラベル用紙除く) |
品 名 | 型 番 | 標準価格(税別) | ネット価格(税別) |
---|---|---|---|
バーコードコピヤ (2.5インチ幅、卓上、1次元) リニアイメージャ F560GSR/USB付
|
BCC820-1D/F560G | ¥58,000 | ¥48,000 |
バーコードコピヤ (2.5インチ幅、卓上、2次元) 2次元イメージャ A680SR-BSU/USB付
|
BCC820-2D/A680SR | ¥78,000 | ¥65,000 |
バーコードコピヤ (2.5インチ幅、可搬、1次元) 1次元イメージャ F560-GSR/USB付
|
BCC2130N-1D/F560G | ¥90,000 | ¥75,000 |
バーコードコピヤ (2.5インチ幅、可搬、2次元) 2次元イメージャ A680SR-BSU/USB付
|
BCC2130N-2D/A680SR | ¥110,000 | ¥91,000 |
バーコードコピヤ (4インチ幅、卓上、1次元) リニアイメージャ F560GSR/USB付
|
BCC4550D-1D/F560G | ¥213,000 | ¥170,000 |
バーコードコピヤ (4インチ幅、卓上、2次元) 2次元イメージャ A680SR-BSU/USB付
|
BCC4550D-2D/A680SR | ¥232,000 | ¥186,000 |
DK紙ラベル 幅62mm×29mm、800枚/巻、3巻セット
|
DK-1209-3 | ¥6,000 | ¥5,400 |
DK紙ラベル(食品表示用) 幅39mm×48mm、620枚/巻、3巻セット
|
DK-1220-3 | ¥6,300 | ¥5,700 |
DK紙ラベル(食品表示用) 幅23mm×23mm、1200枚/巻、3巻セット
|
DK-1221-3 | ¥5,100 | ¥4,800 |
DK紙ラベル(食品・検体用) 幅29mm×42mm、700枚/巻、3巻セット
|
DK-1215-3 | ¥5,400 | ¥4,900 |
DK紙ラベル(食品・検体用) 幅52mm×29mm、1000枚/巻、3巻セット
|
DK-1226-3 | ¥7,200 | ¥6,500 |
DK長尺紙テープ 幅29mm×30.48m、3巻セット
|
DK-2210-3 | ¥4,200 | ¥3,800 |
DK長尺紙テープ 幅62mm×30.48m、3巻セット
|
DK-2205-3 | ¥6,000 | ¥5,400 |
プレカット紙ラベル 幅60mm×60mm、1,126枚/巻、3巻セット
|
RD-U04J1 | オープン価格 | ¥10,500 |
プレカット紙ラベル 幅50mm×30mm、2,167枚/巻、3巻セット
|
RD-U05J1 | オープン価格 | ¥8,750 |
プレカット紙ラベル 幅40mmX60mm、1,126枚、3巻セット
|
RD-U06J1 | オープン価格 | ¥7,700 |
プレカット紙ラベル 幅40mmX長40mm、1,643枚、3巻セット
|
RD-U08J1 | オープン価格 | ¥7,700 |
テンプレート作成費用 ラベルテンプレートの作成、及び、プリンタの設定 |
オープン価格 | お問合せ下さい |
![]() | レーザスキャナ | ![]() | 有線LAN |
---|---|---|---|
![]() | 1Dイメージャ | ![]() | 無線LAN |
![]() | 2Dイメージャ | ![]() | Bluetooth |
![]() | HF帯RFID | ![]() | NFC |
![]() | UHF帯RFID | ![]() | 無線通信 |
![]() | RFID | ![]() | Windows |
![]() | OCR | ![]() | Android |
![]() | カメラ | ![]() | iOS |
![]() | GPS | ![]() | 防塵・防滴 |
![]() | 電子ペーパー | ![]() | 高耐久性 |
![]() | 生体認証 | ![]() | 氷点下動作 |
![]() | 音声 | ![]() | 長期無償保証 |
![]() | 3.5G / LTE | ![]() | ZigBee |