屋外仕様の優れた耐久性、メッシュ対応
WiNG AP7562 屋外対応
屋外で無線ネットワーク アクセスを提供するには、屋外用のアクセス ポイントを構築するだけではなく、802.11ac のパワーとパフォーマンスによって、帯域使用量の大きい昨今のアプリケーションに対応する必要があります。これまではコストが悩みの種でした。しかし、それも今後は解消されます。
Extreme Networks の ExtremeWireless AP 7562 802.11ac 屋外用アクセスポイントは、屋外環境での厳しい要求に応えるために開発されています。AP 7562 の外部は頑丈な筐体に覆われ、雨、雪、暴風、氷点下の低温にも耐えることができます。内部には必要なあらゆる機能が搭載され、ユーザ密度がきわめて高い地域においても、高パフォーマンスでシームレス、かつ信頼性に優れたセキュアな無線アクセスを提供します。
802.11ac 無線の帯域幅は “11n” 規格 の 4 倍に上り、ビジネス アプリケーションの情報へのアクセスまでが超高速スピードで処理され、先進の ExtremeWireless WiNG 5 オペレーティング システムは、”完全なネットワーク認識型” WLAN の構築に必要な高度なインテリジェンスを提供します。これにより、WLAN のすべてのインフラストラクチャが連携し、あらゆる伝送について最も効率的なルートを決定します。自己回復、自動フェイルオーバ、サイトのサバイバビリティを備えているため、バックホール接続が途絶えても、優れたネットワーク稼働時間が確保されます。AP 7562 はWIPS のセンサー機能が必要な場合も、あらゆるビジネス ニーズに応じて対応できます。
※AP7161 屋外用無線LANアクセスポイントの後継機種になります。





特長
すべてのアプリケーションで超高速 802.11ac スピードの比類のないパフォーマンスを実現
802.11ac は、802.11n に基づくテクノロジであり、新たなテクノロジの進歩により、最大 4 倍の帯域幅を実現しています。3×3 MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) では、同時に 3 つの空間ストリームのデータを 1 つのモバイル デバイスに送信できるため、帯域幅の効率と使用率が大幅に向上します。256 QAM 変調によって 802.11ac 無線のパフォーマンスがさらに強化されます。MIMO テクノロジとの連携により、802.11n 無線の帯域幅が 802.11ac のスピードにまで拡大します。802.11ac は 5 GHz 帯のみで動作するため、Bluetooth® ヘッドセットや電子レンジなどの 2.4 GHz デバイスによる干渉がついに解消されます。その結果、無線 LAN で、これまでにないほど数多くのユーザや、音声やビデオを含む多数のアプリケーションをサポートできるため、自信を持って BYOD ( 個人所有デバイスの業務利用)を導入し、モビリティ利用の新しいワークグループを推進できます。
第 5 世代の 802.11ac Wi-Fi に容易に移行
デュアル・ラジオ対応の AP 7562 は、次世代型 Wi-Fi への移行が非常に容易です。802.11ac 無線が新しい 5 GHz のモバイル デバイスをサポートし、802.11n 無線が 2.4 GHz クライアントを含むすべての既存のモバイル デバイスをサポートします。この 2 つの無線が共存しているため、高いコストをかけてシステムを総入れ替えしなくても、無理のないペースで 802.11ac に移行してくことができます。
卓越した可用性
AP 7562 は、ExtremeWireless WiNG コントローラに導入して、リモート制御や管理を実行できるだけでなく、スタンドアロン型のアクセス ポイントとしても機能します。有線ネットワークや T1/E1 回線のバックホールに問題が発生して、導入した AP 7562 と無線コントローラの接続が失われても、ユーザの接続は維持されます。
常時オンのセキュリティが、ネットワークとデータを保護
AP 7562 では、すべての無線送信がセキュリティ保護されるため、小売業の PCI から医療分野の HIPAA まで、業務に適用される可能性のある政府機関の規制や業界規制に確実に準拠できます。レイヤー 2 ~ 7 に対応したステートフル パケットフィルタリング型ファイアウォール、AAA RADIUS サービス、VPN ゲートウェイ、位置情報ベースのアクセス制御など、包括的なセキュリティ機能が内蔵され、一瞬たりとも途切れることなくネットワークが保護されます。
より堅牢な無線接続
AP 7562 ではビームフォーミング機能の向上により、ユーザはこれまで以上に堅牢な無線接続を利用できます。ビームフォーミングは、アクセス ポイントとモバイルデバイスの間に、効率のよいデータ送信パスを形成する機能です。従来は、送信側のビームフォーマのみがパスを決定していました。しかし今日では、受信側もサウンディングと呼ばれる処理によって、これを補助するようになりました。その結果、接続が強化され、より高速なデータ送信が可能になりました。アプリケーションのスループットやパフォーマンスが向上し、モバイル デバイスのバッテリ駆動時間も長くなります。
より堅牢な無線接続
AP 7562 ではビームフォーミング機能の向上により、ユーザはこれまで以上に堅牢な無線接続を利用できます。ビームフォーミングは、アクセス ポイントとモバイルデバイスの間に、効率のよいデータ送信パスを形成する機能です。従来は、送信側のビームフォーマのみがパスを決定していました。しかし今日では、受信側もサウンディングと呼ばれる処理によって、これを補助するようになりました。その結果、接続が強化され、より高速なデータ送信が可能になりました。アプリケーションのスループットやパフォーマンスが向上し、モバイル デバイスのバッテリ駆動時間も長くなります。
柔軟な WIPS センサーのサポート
WIPS を実現するExtreme AirDefense 製品の ネットワーク稼働監視機能に使用するセンサーは、お客様が実装方法を選択できます。AP 7562 はセンサー専用として配備できますが、それ以外に、無線共有とオフ・チャネル スキャン機能を連携させて、2 つの無線の片方または両方がクライアント データの伝送機能とセンサー機能を兼ねるように構成すれば、追加のコストをかけずにデュアルバンドのセンサーを装備できます。
音声、位置情報、ゲスト アクセス
VoWLAN (Voice-over-wireless LAN) のサービス品質 (QoS) がサポートされているため、1 つのアクセス ポイントで多数の通話が同時に行われても、長距離電話レベルの品質が確保されます。また位置情報サービスを活用して、人や資産の位置の特定や追跡ができるほか、ネットワークやアプリケーションのアクセスを制御できます。ユーザには許可されていないネットワークやサイト、アプリケーションへのアクセスを禁止できるため、ホットスポットやゲスト アクセスを容易に提供できます。
優れた拡張性
AP 7562 は WiNG コントローラまたは Extreme WiNG Azara Cloud に導入して簡単に一元管理できるため、ビジネスの成長に応じて容量を容易に追加することができます。必要なアクセス ポイントやコントローラの数や設置場所に関係なく、導入、監視、トラブルシューティング、管理をすべて一元的に行うことができます。
特許技術である MeshConnex™ がネットワークのパフォーマンスと可用性を向上
屋外メッシュ ネットワークのリーダーである Extreme Networks は、AP 7562 アクセス ポイントに 200 件以上の特許技術を実装しています。当社独自のルーティング エンジンであるMeshConnex™ は、高い可用性とサイトのサバイバビリティを保証し、過酷な屋外環境で、常に最高速のデータ転送速度を実現します。MeshConnex™ は、信号の減衰や障害を動的に感知して、モバイル ユーザを安全に別の AP に移動させるとともに、信号出力を上げて RF カバレージの空きを埋めて、中断のないモバイルユーザ アクセスを確保します。メッシュ ネットワークでは、建物の間やキャンパス内、ビジネス パーク、大規模な屋外エリアにファイバーやケーブルを敷設する必要がないため、無線 LAN のコストと複雑さが低減します。
Extreme Networks の専門知識を直接利用できるサポート サービス
メーカーによるサポート サービスが、お客様のリスクを軽減し、設備投資を縮小して、運用コストを削減します。エクストリームのサービス ラインアップには、無線 LAN を常に最高のパフォーマンスで活用できるように、ネットワークの計画立案、実装から配備後の日常的なサポートまで、ネットワーク ライフサイクルのすべての段階について必要なサポート サービスが用意されています。
屋外用の革新的で高度な機能
3×3 MIMO と 256 QAM 変調による最高パフォーマンスの無線スピード
3 つの空間ストリームと 256 QAM 変調を 2.4 GHz 無線と 5 GHz 無線の両方でサポートし、音声や HD ビデオを含む、ほとんどすべての企業向けアプリケーションのサポートに必要な最大スループットを実現。またビームフォーミングとの連携により、電波到達距離が拡大
デュアル・ラジオ 802.11ac/802.11n
第 5 世代 1.3 Gbps Wi-Fi に容易にアップグレードでき、既存の Wi-Fi クライアント機器 (2.4 GHz/5 GHz) のサポートを継続しながら、比類のないパフォーマンスと処理能力を提供
屋外適用可能な防塵防水の保護等級 IP67 に対応し アルミニウム鋳造型筺体
風雨や極度の温度環境に耐える設計
地下鉄および鉄道利用に関する認定
産業利用に対応する設計。地下鉄および鉄道向け製品の M12 バージョン認定取得済み
2.4GHz/5Ghz 双方でメッシュ機能である MeshConnex™ をサポート
両方の無線帯域でメッシュ ネットワークを形成し、自動フェイルオーバによって、優れた稼働時間とサバイバビリティを実現
バックホールの検知
バックホール接続が途絶えても、AP 7562 がネットワーク内にメッシュ ルータを自己形成して自己回復するため、無線接続が中断せず稼働
出荷時にアンテナ実装済みのオプション
設置が容易な屋外防塵防水の保護等級 IP 67 対応アンテナモデルが選択可能
ロード バランシング、プリエンプティブ ローミング、レート スケーリング
無線ネットワークの信頼性と回復性の向上により、ミッション・クリティカルなアプリケーションのサポートが可能
エクストリームが誇る究極の優位性:高度な ExtremeWireless WiNG 5 オペレーティング システム
WiNG 5 のインテリジェンスと制御は、無線コントローラだけでなく、AP 7562 をはじめとするすべてのアクセス ポイントを含め、無線 LAN のあらゆるインフラストラクチャ要素に適用されます。これにより、すべての AP 7562 アクセス ポイントがすべての無線 LAN インフラストラクチャと連携し、ユーザ、位置、アプリケーション、利用可能な有線 / 無線リソースなどの要素に基づいて、あらゆる伝送の最速で最も効率的なルーティングを決定します。中央コントローラにトラフィックを送信する必要がなくなるため、有線ネットワークの負荷が大幅に減少します。これにより、一元管理されている無線 LAN での一般的なボトルネックや輻輳多発箇所のほとんどが解消されます。
WiNG の主な機能
802.11r 高速ローミング
アクセス ポイント間の高速ローミングをモバイル クライアント向けにサポート
ローミング アシスト
無線 LAN ネットワークにおけるスティッキー クライアントの問題を解消して、ネットワーク パフォーマンスを改善
スマート RF
WLAN が RF 環境の変化に自動的かつインテリジェントに適応し、パフォーマンスを維持するとともに、カバレッジでの予期しないギャップの発生を防ぎます。Wi-Fi および Wi-Fi 以外の原因 ( アンテナの故障や近隣アクセス ポイントの障害など) による干渉の可能性を感知し、必要に応じて自動的にチャネルや出力を調整します。
スマート ロード バランシング
複数のアクセス ポイントや帯域にわたってクライアントを均一に分散させ、全体的なネットワーク パフォーマンスを改善
仕様
ネットワーク仕様 | |
---|---|
802.11acの機能 | • デュアル無線、256-QAMをサポート • 3×3 MIMO、3空間ストリーム • 20、40、80MHzチャネル • デュアルコンカレント無線動作での1.9Gbpsのデータ転送速度 • パケットアグリゲーション(AMSDU、AMPDU) • Reduced Interface Spacing • 802.11 DFS • MIMOパワーセーブ(スタティックおよびダイナミック) • 高度な前方誤り訂正符号化:STBC、LDPC • 802.11ac送信ビームフォーミング • MRC(Maximal Ratio Combining) |
認証 | Wi-Fi Alliance (WFA) certified 802.11 a/b/g/n/ac |
レイヤ2およびレイヤ3 | レイヤ3ルーティング、802.1q、DynDNS、DHCPサーバ/クライアント、BOOTPクライアント、PPPoE、LLDP |
セキュリティ | ステートフルファイアウォール、IPフィルタリング、NAT、802.1x、802.11i、WPA2、WPA Triple-Methodology Rogue Detection:常時稼働デュアルバンド、WIPSセンシング、オンボードIDS、セキュアゲストアクセス(ホットスポット)、キャプティブポータル、IPSec、RADIUSサーバ |
QoS(Quality of Service) | WMM、WMM-UAPSD、802.1p、Diffserv、TOS |
無線方式 | DSSS(直接拡散スぺクトラム方式)、OFDM(直交周波数分割多重方式)、MIMO(空間多重化方式) |
無線規格 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac、802.11d、802.11i WPA2、WMM、WMM-UAPSD、L2TPv3、クライアントVPN、メッシュ(今後WiNGバージョンでリリース予定)、キャプティブポータルサーバ |
通信速度 | 802.11b/g:1、2、5.5、11、6、9、12、18、24、36、4 8、54Mbps 802.11a:6、9、12、18、24、36、48、54Mb ps 802.11n:MCS 0~23(最大450Mbps)、ターボモード(256 QAM)2.4GHz帯(最大600Mbps) 802.11ac: MCS 0~9(最大1.3Gbps) |
周波数帯域 | 2.4 GHz帯: チャネル1~チャネル13(2.412 ~ 2.472GHz) 5.2 GHz帯: チャネル36~チャネル165(5.18 ~ 5.85GHz) * 利用可能なチャネルは地域の規制および制限によって異なります。 |
外部アンテナ (AP-7562-670400XX) |
2.4GHz帯:21dBm(1アンテナTX送信出力)、24dBm(2アンテナTX送信出力)、25.7dBm(3アンテナTX送信出力) 5GHz帯:20dBm(1アンテナTX送信出力)、23dBm(2アンテナTX送信出力)、24.7dBm(3アンテナTX送信出力) * 最大EIRPは導入する国に応じて異なる場合があります。 |
送信出力調整 | 1dB単位 |
アンテナ構成 | 3×3 MIMO(3つ全てのアンテナで送受信) |
地下鉄および鉄道の認証 | EN 50155、EN50121-1 EMC、EN50121-4イミュニティ、IEC 61373衝撃および振動 |
電気、機械的仕様 | |
インタフェース | IEEE 802.3 Gigabit Ethernetオートセンシング×2 |
LEDインジケータ | 上部に設置されたLED×2(アクティビティ表示) |
アンテナ | アンテナについてはアンテナガイドを参照 |
アンテナコネクタ | 6-Nタイプコネクタ |
コンソールポート | 屋外等級のRJ45コンソールポート |
動作電圧 | DC36~57V |
動作電流 (電圧) | 802.3atで354mA(48V) |
対応PoE | IEEE802.3at、 IEEE802.3af |
外形寸法 | 228(L)×254(W)×66(H)mm |
重量 | 2.54kg |
筐体 | 屋外等級IP67のダイカストアルミ耐食筐体、ASTM B117耐塩性、霧耐性、錆耐性 |
設置取付形態 | 壁、柱への調節可能な設置キットと延長アーム(オプション) KT-147407-01屋外用取り付けキット KT-147407-02屋外用ステンレス鋼取り付けキット |
動作温度 | -40℃ ~ 60℃ |
保存温度 | -40℃ ~ 80℃ |
動作湿度 | 95%(非結露) |
静電気放電 | 結露静電気放電 |
動作高度 | 8,000ft(12℃) |
保管高度 | 30,000ft(28℃) |
風速 | 150mph |
動作時許容衝撃 | IEC60721-3-4、Class 4M3、MIL STD 810F |
動作時許容振動 | IEC60721-3-4、Class 4M3 |
衝撃および振動 | ETSI 300-19-2-4 spec T41.E 4M3 |
安全規格 | UL/cUL 60950-1、IEC/EN60950-1、RoHS |
無線規格 | FCC(米国)、Industry Canada、CE(欧州)、TELEC(日本) |
品 名 | 型 番 | 標準価格(税別) | ネット価格(税別) |
---|---|---|---|
屋外用アクセスポイント 耐候性イーサネットアダプタ(KT-153676-01)を1個付属 マウンティングキット、アンテナ、PoEは別売 |
AP-7562-67040-1-WR | オープン | お問合せ下さい |
給電装置 屋外用PoE 電源接続工事が必要です。 |
PD-9001GO-ENT | オープン | お問合せ下さい |
給電装置 屋内用PoE 3P 電源ケーブルが必要です。 |
PD-9001GR-ENT | オープン | お問合せ下さい |
給電装置 電源ケーブル 3P 電源ケーブル |
VM1072-VM1289 | オープン | お問合せ下さい |
マウンティングキット AP7161/AP6562/AP7562用 |
KT-147407-01 | オープン | お問合せ下さい |
マウンティングキット AP7161/AP6562/AP7562用
|
KT-147407-02 | オープン | お問合せ下さい |
![]() | レーザスキャナ | ![]() | 有線LAN |
---|---|---|---|
![]() | 1Dイメージャ | ![]() | 無線LAN |
![]() | 2Dイメージャ | ![]() | Bluetooth |
![]() | HF帯RFID | ![]() | NFC |
![]() | UHF帯RFID | ![]() | 無線通信 |
![]() | RFID | ![]() | Windows |
![]() | OCR | ![]() | Android |
![]() | カメラ | ![]() | iOS |
![]() | GPS | ![]() | 防塵・防滴 |
![]() | 電子ペーパー | ![]() | 高耐久性 |
![]() | 生体認証 | ![]() | 氷点下動作 |
![]() | 音声 | ![]() | 長期無償保証 |
![]() | 3.5G / LTE | ![]() | ZigBee |