自律走行搬送ロボット AMR
AMRとは?
床に貼った二次元コードや、レーダーで探知した周囲の状況などを頼りに、指定されたスタート/ゴールの間で荷物を搬送する、自律走行搬送ロボット(Autonomous Mobile Robot)です。
オペレーターによる簡単な操作、もしくはシステムと連携し自動で搬送作業を行うため、物流業務の省人化や、より生産性の高い業務に貴重な人的リソースをシフトすることが可能です。
オペレーターによる簡単な操作、もしくはシステムと連携し自動で搬送作業を行うため、物流業務の省人化や、より生産性の高い業務に貴重な人的リソースをシフトすることが可能です。
| ハードウェアの特長 |
| 積載物に応じて選べる様々なバリエーション |
||||
| LMR(潜込式)、FMR(フォークリフト型) 、CTU(カートン用)、の3タイプをご用意、定格荷重や昇降高度などに応じて幅広いラインナップからお選びいただけます。 | ||||
| 傾斜に強い走行性能 |
||||
| 最大3°の傾斜路でも走行に支障なし、段差の影響も受けにくくなっています。 | ||||
| 位置決め精度を上げる3つのナビゲーション方式 |
||||
| 2次元コードを識別するR-SLAM、レーザで周囲環境を識別するL-SLAMに加え、床の模様を識別する独自の制御方法V-SLAMの3種類から選択できるほかに併用も可能、一部のモデルでは最高レベルの±5mmの位置決め精度を実現しています。 | ||||
| 高機能な制御ソフトウェア |
||||
| 制御ソフトウェアは3タイプすべてのAMRに対応し、複数台稼働の際に必要となる群制御も可能。そのうえで使いやすさを追求しています。 | ||||
| メンテナンスが容易 ※LMRのみ |
||||
| LMRについては、フロントとリア、計4本のボルトを外すことで、メンテナンスが可能。上部からアクセスできるので一人でも作業できます。 | ||||
| 制御ソフトウェア |
| 安全性(衝突回避) |
人との協働に欠かせない、様々な安全装置を搭載しています。![]() |
| システム概要 |
| 手厚いサポート |
| お客様の課題と現場を理解して最適な活用方法をご提案。 多くの現場で培った業務知見とシステム開発力、ネットワーク・自動認識・モバイルなど周辺領域の専門知識を兼ね備えた自社の技術者とともに、AMRが最大の導入効果を発揮できるよう、運用開始後も含めてトータルで手厚くサポートいたします。 ![]() |
| 主な活用シーン |
| 製造業のお客様 | その他業種のお客様 | ||||||
| 自動車 | 家電・住宅設備 | 3rd Party Logistics | |||||
| 自動車部品 | PC・スマートデバイス | e-Commerce |
|||||
| 鉄道システム | 監視カメラ | 小売(物流倉庫) | |||||
| 太陽電池 | 電子部品 | ||||||
| リチウム電池 | プリント基板 | ||||||
| 医薬品 | 飲料 | ||||||
潜込式搬送ロボット(LMR)、フォークリフト型搬送ロボット(FMR)、カートン搬送ロボット(CTU)をご紹介します。
-
潜込型 搬送ロボット (LMR)
リフトアップ機能を特長とする潜込型搬送ロボットLMRシリーズは、お客様がより安全な作業環境を構築し、生産性を高めることに貢献します。 様々なラインナップがありますので、詳細はお問合せください。

-
フォークリフト型 搬送ロボット (FMR)
フォークリフト型の搬送ロボットFMRシリーズは、安全な作業環境を構築し、生産性を高めることに貢献します。全方向型、スタッカ型、搬送型、リーチ/カウンタ型など様々なラインナップがありますので、詳細はお問合せください。

-
カートン搬送ロボット (CTU)
カートン搬送ロボット(CTU)は、標準的なトートボックスやカートンなど、さまざまなタイプやサイズのキャリアの搬送をサポートします。様々なラインナップがありますので、詳細はお問合せください。

-
低床カゴ台車 搬送ロボット (HIKPAD)
低床カゴ台車の下に潜り込み、全方向に移動できるリフティング型搬送ロボットです。シャーシ高は、わずか125mmでので、あらゆるカゴ台車に適用できます。お客様がより安全な作業環境を構築し、生産性を高めることに貢献します。


_Rendering.png)















