様々な場面に存在していた「紙に出力された情報」を元にしたオペレーション。ESLを導入することで生じる紙の印刷・配布にかかる時間を削減、より多くの時間をサービスの向上に充てお客様満足度をさらに高めていくことを目指しておられます。

株式会社木暮旅館様
同社が運営するホテル木暮では、様々な場面でESLをご活用いただいています。
客室清掃
各部屋の前に設置したESLに「チェックアウト済か」と「次にセットする備品」の情報を表示。
パントリーと客室の行き来が大幅に減り、データの書き写しが不要で書き写しの際の間違いも無くなるなど、日々の清掃作業が大幅に効率化されました。
ルームキー
ESLをキーホルダー代わりにしてルームキーを取り付け、従来紙でお渡ししていた情報を全てESLの画面で確認できるようにしました。
お食事の時間を始め様々な変更がよくあるのですが、書き直しや修正などの手間が減り、お客様からも「便利ですね」「面白いですね」といったご評価をいただけるようになりました。
お食事処・宴会場
人数や料理のランクだけでなく、苦手食材やアレルギーへの対応、記念日のお祝いなど、お客様それぞれの事情に合わせたおもてなしを実現するために必要な情報をESLに表示。
予約システムからの転記が不要になったことをはじめ、作業量の減少とペーパーレス化、ならびにヒューマンエラーの削減を実現しました。
(アイニックスメンバーズへの登録が必要です)